1933年 |
: |
岐阜市において、伝動ベルトの製造販売をはじめる。 |
1954年 |
: |
岐阜市神室町3丁目に本社を設置し、主としてゴムベルト・コンベヤー・ゴムホース・工業 |
|
|
用ゴム製品の販売をする。 |
1969年 |
: |
本社を岐阜市神明町2丁目に移転する。 |
1970年 |
: |
岐阜市長森北一色にベルトセンターを設置。主にコンベヤーベルトのエンドレス施工及び |
|
|
プーリー等のゴムラッキング施工を行う。 |
1977年 |
: |
合資会社より組織変更し、「株式会社岐阜ベルト」とする。 |
1985年 |
: |
ベルトセンターを本荘中ノ町4丁目に移転する。 |
1989年 |
: |
資本金を10,000,000円に増資する。 |
1990年 |
: |
本社倉庫(4階建)を岐阜市神明町1丁目に新設する。 |
1993年 |
: |
建設業(機械器具設置工事)の許可を受け、プラント工事等も手がける。 |
2002年 |
: |
澤田伸彦が代表取締役に就任する。 |
2004年 |
: |
ISO14001 (B04E10007ROS) 認証取得 |
2005年 |
: |
羽島郡岐南町に岐南センター(G2)を新設し、ベルトセンターを移転する。 |
|
|
それに伴い、アセンブリー工場を新規併設する。 |
|
|
産業廃棄物収集運搬業許可(岐阜県&岐阜市)を受け、環境に配慮する。 |
2006年 |
: |
岐南センター(G2)のアセンブリー工場を増設する。 |
2007年 |
: |
東京オフィスを江東区に設置する。 |
2008年 |
: |
建設業(とび・土工工事/管工事)の許可を受ける。 |